PR

相続放棄の流れ・費用

雑記

親族がなくなり、残った家を自分が相続するとなったとき、

家の価値はなさそうだ。

解体するのも費用がかかるし放置しておこう

といった人が多いですが、相続したまま放置していると

30万円の固定資産税の請求が来た…

そういったことにならないために、相続した財産を所有する権利を一切放棄する法的な手続き相続放棄】を検討している方もいらっしゃるようです。

しかし、相続放棄は原則として相続開始から3カ月以内に申請をしなければならず、大変難易度の高い手続きも必要となっているため、注意が必要です。
この記事では相続放棄の手続き方法・流れ・損しないためにやるべきことを解説しています。

相続手続きの方法
  • 個人で申請する
    費用:3,000円~5,000円(申請にかかる印紙や証明書発行など)
  • 専門家の代行に任せる
    費用:30,000円~50,000円
相続放棄の手続きの流れ
  • 書類の準備
    相続放棄の申述書・被相続人(亡くなった方)の住民票除票又は戸籍附票・
    申述人(放棄する方)の戸籍謄本
  • 財産の調査
  • 被相続人の最後の住所地の家庭裁判所に申立
  • 申立後に照会書が届く →必要事項を記入し再送
  • 相続放棄申述受理通知書が届く →相続放棄成立

財産の調査

相続放棄は一度おこなうと撤回ができません

一番トラブルの原因になりやすい家や土地の価値は早めに知っておくことが大切です。

近年不動産価格は全国的に上昇傾向にあります。
価値がないと勝手に思っていたけれど結構な額になった…というケースも少なくないようです。

相続していた方が良かったかもしれない…

と、相続放棄の手続き後に損をしないためにも、不動産の見積もりはしておきましょう。

不動産の見積もり

面倒な不動産見積もりは一括査定依頼サイトがおすすめです。

タイトルとURLをコピーしました